幼児向けタブレット教材

最近どんどんとサービスが増えているタブレット教材。
この時期だからこそ、楽しめて学力も伸ばせるサービスを子供のために選んであげたいものです。
各社のサービスを、わかりやすくレビューしていきます。

進研ゼミ小学講座の教材、チャレンジタッチって?評判もご紹介。

       

チャレンジタッチとは進研ゼミ小学講座の教材で、これまでの、紙のテキストを扱うオリジナルスタイルではなく、チャレンジパッドという学習用のタブレットを用いて学習していくスタイルの教材のことです。
オリジナルスタイルもどちらも受講料は同じでお子様にあわせて、選べるようになっています。
今回は新スタイルであるチャレンジタッチの評判について紹介していきます。

幼児教材について続きを読む

幼児コースもあるスマイルゼミってどんな教材?

       

未就学のお子様向けの教材を探す際に、選択肢として「スマイルゼミ」を検討される方もいらっしゃることでしょう。
以前はなかったタブレット型の教材ということで、教材としての特徴やメリット・デメリットがなかなか検討しにくい、という保護者の方もいらっしゃるかと思います。
今回は、スマイルゼミの幼児コースについてご紹介していきます。

幼児教材について続きを読む

幼児向けタブレット学習についてのまとめ

       

最近では早期教育が注目され、色々な種類の幼児向けの教育媒体が増えてきています。
幼児のタブレット学習も近年大きな注目を集めており、様々な教育タブレットが出てきています。

教育タブレットの中には専用のタブレット端末を使用する学習や自宅のタブレット端末でできるものなど様々な種類があります。

そこで今回は幼児向けのタブレット教材の特徴をまとめ、比較していきたいと思います。

幼児教材について続きを読む

5歳の子どもに勉強を始めさせたいけど何から始めればいいの?

       

5歳のお子さんをお持ちの方の中には、そろそろ本格的にお勉強をしようとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
年長さんともなると、周囲の子もちらほらと塾に通い始める時期でしょう。
「何の教科から始めたらいいの?」、「どんな問題を解かせたらいいの?」というお悩みもあるはず。
今回はそのようなお悩みにお答えします。

幼児教材について続きを読む

まだまだ知らない。スマイルゼミの幼児コースの魅力は?

       

最近タブレットを利用した学習は、子どもの学習スタイルとして定着していると思います。
そんな中未就学のお子様向けの教材を探す際に、「スマイルゼミ」を検討される方もいらっしゃるかと思います。
スマイルゼミの幼児コースは最近サービスがはじまったので、知名度が低いのではないでしょうか。
今回は、スマイルゼミの幼児コースについてご紹介したいと思います。

幼児教材について続きを読む

幼児教育にオススメの図形教材ってあるの?ネットの評判を調べてみた。

       

幼児教育を行う上で特に多い相談のひとつに、「図形教育ってどういう教材を使えばいいの?」というお悩みがあります。たしかに、数字の数え方や簡単な計算ならまだしも、図形を教えるにあたっての教材選びは難しいですよね。そこで今回は、図形教育の内容と、お子様向けの図形教育にオススメの教材をピックアップしてみました。

幼児教材について続きを読む

陰山英男さん総監修で有名な「どらゼミ」がサービス廃止?なくなる?

       

幼児教育界において、ドラえもんのキャラクターで有名な「どらゼミ」を、知らない方はいないのではないでしょうか。
立命館小学校の副校長、現内閣の「教育再生会議」委員など幅広く活躍される教育者の陰山英男さんが総監修を務めることでも有名です。

しかしタブレット教材が浸透してきた現在になって、2019年1月18日に、ドラゼミはサービスを廃止することになりました。
どらゼミはサービス自体なくなるのでしょうか?
どらゼミの穴を埋める、その他のタブレット教材の特徴と併せて紹介していきます。

幼児教材について続きを読む

タブレット学習のメリット・デメリットとは?

       

最近話題のタブレット学習ですがほんとに効果はあるのでしょうか?
私が子どものときは紙とペンで必死に何度も問題を解くことで勉強をしていたこともあり、タブレット学習に少し不安を持っています。
そのため、今回はタブレット学習のメリットデメリットについて調べてみたので紹介していきたいと思います。

幼児教材について続きを読む

算数の先取り学習なら!
※1週間お試しキャンペーン中