年長

春から小学生!入学準備として幼稚園生のうちに学習させたいこと

       

もうすぐ入学のシーズンですね。春から小学生になる子どもを持つ親御さんにとっては、ランドセルや文房具などを揃えるのに忙しいことでしょう。

そして、必要なものを揃えるのと同じくらい大事なのが、家庭内での学習準備です。あらかじめ基本を身につけておくことで、新学期からスムーズに学校の勉強についていけるようになります。

先取りしすぎると授業がつまらなくなるという話もありますが、それでも最低限おさえておいた方がよいことというのはあります。

今回は、小学校へ入学する前の学習準備として大切なことを、いくつか解説していきます。

幼児教材について続きを読む

スマイルゼミは年長から始めるのがおすすめ?いつから入会すべき?

       

小学生向けの家庭学習教材として有名なものの一つが「スマイルゼミ」です。
スマイルゼミには「入学準備講座」という年長のお子様向けのコースが存在します。
今回は、「小学校入学前のお子様に勉強をさせたいけれど教材選びに迷っている」という方のためにスマイルゼミについてご紹介します。

幼児教材について続きを読む

年長からくもんに通うべき?くもんの特徴は?

       

年長さんのお子さんをお持ちの親御さんには、そろそろ塾をお考えの方も多いはず。
幼稚園や保育園に通う周りのお子さんが、本格的にお勉強を始めた時期ではないでしょうか。

とはいえ、どのようにお勉強をさせればいいのかは考えてしまうもの。
塾、お家でのプリント学習、タブレット学習などさまざまな方法があります。

そのなかでよく耳するのが「くもん」。

今回は、年長さんのお勉強で大切にすべきことが何かを明らかにしたうえで、くもんのメリットとデメリットについて紹介します。

幼児教材について続きを読む

年長の算数はどう教える?未就学児が算数を得意にするための方法は?

       

最近は小学校に入る前から算数の勉強を始めていて、小学校入学の時点ですでに簡単な計算ならできる、というお子様が増えてきています。
しかし、未就学のお子様に算数を教えるのは難しく感じる方もいらっしゃるかと思います。

今回は、未就学児のお子様向けの効果的な学習方法についてご紹介します。

幼児教材について続きを読む

小学校入学準備に!年長向け(5~6歳)ドリル・教材を比較してみた

       

小学校入学の準備学習はしていますか?
社会で生活していく上のルールも一緒に身に付けてあげると、小学校入学がスムーズになります。
年長さんのお子さんがいる方は、少しずつでも家で勉強する習慣を付けることをおすすめします!

そんな年長さん向けの教材をいくつか挙げて比較してみました!

幼児教材について続きを読む

年長の通信教育を徹底比較。本当に使える教材とは?

       

最近はやっている幼児向け通信教育は、学習内容・方法も効果も料金も様々。
どれが良いのか分からずお困りの方が多いと思います。

また用途も様々で、「小学校入学後に学校の勉強についていけるようにする」ことが目的の方も、「小学校受験に使える教材がいい!」という方もいらっしゃいます。

今回は「こどもちゃれんじ」のような有名な通信教育から、「アウレア通信教育」のような受験に特化した通信教育も含めて比較してみました。

幼児教材について続きを読む

算数の先取り学習なら!
※1週間お試しキャンペーン中