公開日:

学校に慣れてきた2年生で始めるのがいい?Z会の評判を調べてみた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

通信教材で有名なZ会を知っている方は多いですよね。
小学校2年生になって学校にも慣れてきた頃、「勉強にも本腰を入れよう!」と思い立った時の候補の1つとして浮かぶはず。
今回はZ会について、またZ会の評判をまとめ、紹介していきたいと思います。

1.Z会とは?

Z会と聞くと皆さんどのような印象を持たれますか?
「ちょっと難しいもの」、「難関中学校を目指す子供が使う教材」などレベルの高い教材というイメージをお持ちの方が多いと思います。

実は知らなかったのですが、Z会は幼児~社会人までを対象とする年齢層の幅広い通信教材なんです。
しかも東大などの難関大学の合格者が多く、2007年度入試では東大合格者は50.1%、京大合格者は42.3%がZ会利用者であったことが分かっています。

では具体的にどのような内容でどのような教科があるのか、具体的に次に説明していきたいと思います。

2.Z会2年生の教科は?

Z会2年生は5つの教科で構成されています。
。国語・算数・英語・プログラミング・思考ワークです。
詳しく見ていきましょう。

1.国語

Z会では「文章のあらすじをとらえて読むことや、相手に伝えたい内容を自分の言葉で表現することができる」ことを、2年生での国語学習のゴールとしています。

1年生と同様、国語の力を「よみとり/読解」「よむ/音読」「きく/読み聞かせ」「かく/書く」「はなす/話す・聞く」「ことば/言語事項」という6領域をテキストでバランスよく出題しています。

2.算数

Z会では「筆算の使い方、かけ算九九を身につける」こと、そして「その知識を生かし、文章題を解くことができる」ことを、2年生での算数学習のゴールとしています。

算数の「しくみ」を基礎から理解したうえで、応用・発展的な問題にも挑戦します。
将来の算数力の土台をつくります。

3.プログラミング学習

楽しく学べる工夫を凝らしたデジタル学習の中で、プログラミングの考え方に触れていきます。

3.未来思考ワーク

多岐にわたる出題で、思考の幅をぐっと広げる新講座です。
将来、必須となる問題発見力・課題解決能力の土台を築きます。

未来思考ワークにより主に2つの力を養うことが出来ます。

1.思考の幅を広げる6つの力

国語・算数などの教科知識や、日常生活で習得した知識を組み合わせて考える問題で、知識の活用の仕方を学ぶことができます。

2.粘り強く考え抜く力を育成

一生懸命考えた先の「わかった!」という喜びがお子さまの未来の可能性を広げ、将来の中学・高校・大学受験でも必要とされる、粘り強く考え抜く力を養います。

またコースはハイレベル・スタンダードの2種類のコースに分かれます。
他教材と違う点は+αの学習ができるところです。
難易度は他教材に比べてもZ会の方が圧倒的に難しいです。

3.Z会の2年生の料金は?


Z会は支払方法・レベル・『未来思考ワーク』有無によって変わってきます。
具体的に見ていきましょう。

1.未来思考ワークなしの場合

スタンダードコース

12か月一括払い;月々4256円(支払い合計金額51072円)
6か月一括支払い;月々4757円(支払い合計金額28542円)
毎月支払い;月々5008円

ハイレベルコース

12か月一括払い;月々4590円(支払い合計金額55080円)
6か月一括支払い;月々5130円(支払い合計金額30780円)
毎月支払い;月々5401円

2.未来思考ワークありの場合

スタンダードコース

12か月一括払い;月々4924円(支払い合計金額59088円)
6か月一括支払い;月々5503円(支払い合計金額33018円)
毎月支払い;月々5794円

ハイレベルコース

12か月一括払い;月々5298円(支払い合計金額63096円)
6か月一括支払い;月々5876円(支払い合計金額35296円)
毎月支払い;月々6187円

※12カ月一括払い、6カ月一括払いの金額は、小学生コースの開講月(4月)より受講を開始していただいた場合のものです。
開講月以外の月から受講開始される場合、会費は変動します。
※下記は、消費税率8%の下での料金です。今後、消費税率の変更などに伴い、変更する場合があります。
※情報誌等はお申込み内容に応じて、間に合う月からお届け・配信いたします。

4.Z会の良い評判

娘が「Z会やりたい!」と言い出しました。
自分自身がそうだったのですが、教材が届いた時はやりすぐやらなくなるということが一番嫌だったので、何度も何度も確認し、最終的に4月から入会することにしました。
会費はポピーや進研ゼミより高いのですが、入会案内を見ていいなあと思うとこをまとめときます。

・余計な付録、おもちゃがつかない。
・読解力、記述力が身につく。
・考える力を養う問題が多い。
・経験学習がある。
・1年間同じ担任の人が添削指導してくれる。
・提出課題を出すとポイントがもらえ、いろいろな商品と交換できる。

だったと思います。
小2 母親

・料金
とてもリーズナブルな料金だと思いました。
教材の質・量ともにとても適切で無理なく学力アップできたと思います。

・教材・講師の解説
とても見やすくわかりやすい教材で、読み物としても楽しめました。
もちろん学力アップのための問題があるわけですが、とても自然に配置されていました。

・学習の効果
とても効果があったと思います。
学校の授業よりもレベルの高い教材でしたが、無理なく付いていくことが出来て学力アップにつながりました。

・サポート体制
添削指導が行き届いていて、答案の返却を子どもが大変楽しみにしていました。
レベルの高い問題でしたがやる気を出させてくれる添削指導でした。

・いいところや要望
学校の授業よりも高度な内容でしたが、問題文や解説が大変理解しやすい言葉で書かれていたため無理なく取り組めることが出来たと思います。

小6 母親

5.Z会の悪い評判

いい評判だけではなく悪い評判も見受けられました。
紹介していきたいと思います。

・料金
通信の割には多少高いと思うのと、テキストの種類や内容、ページの薄さが価格に見合わない。

・教材・講師の解説
シンプルでタッチペンで発音を聞き、書くという作業がやりやすいのでそれはよいが、量が少ないので一か月の終わりには教材がなくなるのが今一歩ではあります。

・学習の効果
メリハリがつきにくいテキストなので発音練習のセンテンスが少なく、単語の覚えるための流れも特にないので、自力でメソッドをつくらないと成立しないので、小学生には持て余してしまう。

・サポート体制
添削のテストがあるが、自分で解きなおしたり、テキストを見直してもOKなので、先生の添削の意味が特にないのが難点。

・良いところや要望
初めて英語に触れる子供たちが楽しく取り組めるような内容にしてほしい。

・料金
適当だったと思ますが、子供が真面目にやる気が出なかったので、もったいなかった。

・教材・講師の解説
作文の添削を頼んだが、結局、決まりきった平凡な添削だった。
個性を生かした、自分の意見を言う子供には合わなかったと思おう。

・サポート体制
それは、有りませんでした。
一教科だけだったので、実感できませんでした。

・良いところや要望
作文の添削は、文章の構成、起承転結、内容が平凡な作文が良しとされている。
実際、本当のテストでは、このような点が付けられるのか疑問だ。
小学生 母親

6.まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はZ会の2年生の評判について紹介させていただきました。

Z会の評判として、コンテンツは素晴らしいという声が上がっていた一方で、料金が高い、添削があいまい・適当という声が見受けられました。

通信教材の中でもTOPクラスで教材の質は優れているので、デメリットを踏まえたうえで検討してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

筆者おすすめはRISU算数!

タブレットで先取り学習ができるRISU算数!

  • 「すき間時間の5分で勉強できる!」
  • 「算数が好きになる!」

当ブログ筆者がおススメするRISU算数ですが、現在キャンペーンを行っており、1週間お試しできます。

button