公開日: 更新日:

ちびむすドリルで算数の成績は上がるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ちびむすドリルというドリルをご存知ですか?
算数を始め漢字などを含めた練習用ドリルを、ネットで無料で配布しています。
とても使いやすく設計されているドリルが今注目されているようです。

かなり評価の高いドリルですので、効果は間違いありませんが、今回は、中学受験などを考えても利用できるのか?も含め、ご紹介していきます。

1.ちびむすドリルってなに?

 
「ちびむすドリル」とは、北海道に本社を置く株式会社「パディンハウス」が提供する無料教材のことです。
誰でもかんたんな会員登録を済ませることで、問題をダウンロード・使用することができます。

北海道在住の内田美花さんが、難聴の障害を持つお子さんのためを思って学習塾に通わずとも勉強できるように、と手作りして作成した教材を、ネット上に公開されたことがきっかけで始まりました。

算数や国語だけではなく社会科や英語といった科目も学ぶことができ、その敷居の低さや教材の豊富さが魅力となり人気が高まっています。

2.ちびむすドリルで算数の成績は上がる?

ちびむすドリルでは、基礎的な学力をつけることはできますし、用意されている問題数もかなり多いです。
しかし、応用力のつく教材とは言えないようです。

実際、「ちびむすドリル」を使って「算数が苦手な子が克服できた」という話はよく聞きますが、「中学受験に合格した」、「学年トップになった」という話はほぼ全くと言っていいいほど聞いたことがありません。

基礎的学力にとどまらない学力、つまりより応用的な「もう一歩先の学力」をつけたいとき、以下の二点の要素がある環境が求められます。

ライバルに負けたくないという競争心
学力に応じた適切な難易度の問題

もし中学受験や学年トップレベルの算数力をつけたいという子どもの要望がある場合は、これらの条件を満たす環境、つまり学習塾に通われることをオススメします。

しかし、塾に通わせればいいというものでもありません。
算数は、特に苦手の克服が困難な科目だと言われています。
そのため、塾に通ったからと言って得意科目になるものでもありません。

ただ塾に通うだけではなく、意識的に算数を学ぼうとする姿勢が大切です。

もちろん先生との相性もありますが、塾に通っても成績は伸びなかったという声もあります。
塾から宿題が出ている場合、その日に習った単元をしっかり復習すれば、成績は上がります。
 
小学生で勉強が得意ではない子を相手にする場合に気をつけることは、出来ないのではなくて、基礎的な学力がしっかり固まっていないだけというケースが多いのです。

勉強がよく解らない子を教える時のポイントは、とにかく「何がわからないのか、どこから解っていないのか」をまず探り、落としてきた基礎をどんどん埋めて定着させる事だと思います。
この「何がわからないのか、どこから解っていないのか」を見つけることが重要です。

3.ちびむすドリルの評判

ちびむすドリルは発展的な学力のつく教材とは言い難いですが、基礎学習の教材としてはかなり優れたものであると言えます。
ちびむすドリルの公式サイトには、実際のユーザーの声が掲載されています。
参考までに、公式サイトから一部抜粋して紹介しましょう。

M県にあります高校で数学を教えております。
現在私の勤めております高校ではさまざまな学力層の生徒が在籍しておりまして、義務教育で学び落とした分野をどう学ばせるか、何か対策ができないか考えておりました。
そんな折にちびむすのプリントを見つけまして、「素晴らしい!」と心躍り、現在校内で利用させていただきたいと考えています。
決まりましたら長期にわたり利用させていただく予定です。

個人でちびむすドリルを活用させていただいています。
わかりやすい解説つきで重宝しております。
引き続き利用させていただきます。

英語の教材を探していたところ、こちらのサイトを見つけました。
英語だけでなく、算数や漢字のドリルなど、素晴らしいものばかりですね。

保育園児5歳の息子がいる30代母親です。
周りのお友達が塾・通信教育・習い事などを行っている中で、主人の持病や経済的事情で通わせる事が出来ずに悩んでいました。
色々なサイトを探していた所、こちらにたどり着きました。
他のどの教材よりも素晴らしい出来だと思います。
難易度も極端に難しかったり簡単であったりすることはなく、これからも利用させて頂きたいと思います。

我が子(幼児・小学生)の学習プリント教材を、自宅学習用に使わせていただいています。
お陰様で楽しく勉強をする習慣がつき、勉強に苦手意識を持つこともなく、算数に対する悪いイメージを持たずに勉強を進めています。

イベントで子供に遊んでもらうための塗り絵として、塗り絵や迷路などをネットからダウンロードしてプリントしたものを、無料で配布しようと考えています。
私も3歳の息子がおりますので、祭りが終わった後も個人的に利用させていただきます。

公立校に勤める非常勤講師として復職することになりました。
中学1年生の数学で、学力到達度別で、クラス成績下位の生徒達を担当します。
我が子での成果を見込んで、御社の中学1年用のプリントを利用させていただきたいと考えています。
また数学に苦手意識の高い生徒が多い為、小学生算数プリントの活用も考えています。

こちらのレビューでは、子ども用の教材としてその手軽さ、「楽しく勉強できる」というわかりやすさが人気の理由になっていることがわかります。

この漢字練習ノートをプリントアウトしてコメントをせずにいられませんでした。
漢字の書き取りができるようになりました。
ノートとはいえ丁寧に作られたというのがわかりますし、そこまできちんと目を配る姿勢に感激してしまったのです。

字の書き取り練習も見させていただきました。
こちらも本当に素晴らしいですね。
こうして無料で提供してくださるなんて、頭が下がる思いです。
これから4~6年間は、私が子供に日本語を教えていきます。
無料で使えるということでとても助かっています。
あきらめずに日本語を子供たちに伝えていきます。
これからもよろしくお願いいたします。

小3の子が未だに時計が読めず散々苦労していましたが、今日始めてこのサイトをみつけ、早速プリントアウト。
ものの30分でぐんぐんとまで進み、完全に読めるようになりました。
親としても有難いです。
カレンダーもとても使いやすく、長期休暇中の宿題、課題などの計画を記入させ活用しました。
取り急ぎ感謝の気持ちでご連絡させていただきました。
これからよろしくお願いします。

他にも、海外在住の方が現地の方向けの日本語教育に使用されていたりと、無料で使用できる教材ならではの体験談が多いですね。
インターネットからダウンロードできるという気軽さから、場所や機会を問わず日常のあらゆる場面で活用されているという印象です。

4.まとめ

「ちびむすドリル」は、無料の教材としてはかなりクオリティが高く、市販されているものと比べても遜色ないレベルのものだと言えます。

しかし、たとえば中学受験を目指していたり、より高い学力への到達を目指していたりすると、あくまで基礎的な学力を育成する教材としての「ちびむすドリル」では対応しきれない部分がでてくるかもしれません。

その場合は、学習塾に通わせたり市販の上級者向けの難易度が高めの教材を活用するなどして子どもの学力をサポートしましょう。

算数の先取り学習なら!
※1週間お試しキャンペーン中